ターコイズ ねじりオーバルディスクのロングネックレス 天然石 タンブルカット さざれ スワロフスキー メタルビーズ

  • アリゾナターコイズウェーブオーバルディスクチョーカーギフトラッピング巾着

練ターコイズを贅沢に使ったネックレスです。ペンダントトップにはスワロフスキービーズ(ブルージルコン)がキラリ。お花模様がついたこだわりのつなぎパーツを使っています。チョーカーとロングネックレスの2Way仕様に作り変えるオプションもあります。

パーツについて

天然石のターコイズの粉を固めて作った練ターコイズは、同じ型を使ったものはほぼ同じサイズと形ですが、1つ1つ模様が異なります。写真5枚目に映っているもののうち1,3~7の在庫があります。カバー写真の8とオプションで紹介している2は販売済み。在庫があればご希望に沿います。備考欄への入力がない場合は、ランダムに発送。

丸玉は人工ターコイズで5mmを使用。ペンダントトップは長さ約55mm、オーバルディスクは35×24×6mm。先端はMIYUKIのスリーカットグラスビーズ。着用サイズはアジャスター仕様で約61cm~65cm、マグネット仕様で約62センチ。メタルパーツは海外製の合金メッキ製で、キズや黒ずみを施したアンティーク仕上げの銀古美。

ナイロンコートワイヤーは、重い天然石に耐えうる丈夫さで、自然に形が整うのが魅力です。金属なので、折り曲げたりねじると切れますのでご注意ください。

天然石 ターコイズ

ターコイズは、世界で最も古いパワーストーンの1つで、旅のお守り石、友情の石とも呼ばれ、12月の誕生石です。さらにネイティブアメリカンにとっては、神々が宿る特別に神聖な石です。

天然石 パワーストーン ターコイズ トルコ石 旅の守護石 交通安全のお守り 邪気払い

選択可能なオプション

ギフトラッピング

プレゼント用のラッピング資材があります。オプションで選択してください。
重くなるため、定型(外)郵便では発送出来ません。
写真入りの詳細ページ:https://lasakura.com/wrapping/

母の日のプレゼント、父の日のプレゼント、敬老の日ギフト、誕生日(バースデー)プレゼント、クリスマスプレゼント、バレンタインデー、ホワイトデー、入学祝、卒業祝い、就職祝い、結婚祝い、出産祝い、プチギフトなど、イベント限定ラッピングもご用意する予定です。

写真8枚目はギフトラッピングの一例。種類、サイズ、色等おまかせ。

☆ チョーカーへの変更 ☆
チェーンを外してチョーカーへの変更はアジャスタ仕様で33cm~37cm、マグネット仕様で約33cm。

☆ チェーンの変更 ☆
写真4枚目、5枚目は綿とケナフの組紐で作ったナチュラルテイストのネックレスへの変更。紐が汚れたり飽きたら、カットして、リングにリボンを通して結んで使うことも可能。オプションでリング&紐への変更を選択してください。長さはほぼ同じ。

☆ 接続金具の変更 ☆
写真6枚目左からチェーンのマグネット仕様、チェーンのアジャスター仕様(基本仕様)、右が組紐のアジャスター仕様で、組紐のマグネット仕様も選択可。

☆チョーカーとロングネックレスの2Way仕様に作り変えるオプション☆
チョーカーか、チェーンやケナフ紐などでロングネックレスにするか選択することが出来るようになっていますが、接続金具を2セット使うことにより、2Way仕様に作り変えるカスタムメイド

写真9、10枚目の説明:舟カン(バネ、フック式クラスプ、フィッシュクラスプ):最も外れにくいタイプになりますが、付け外しもちょっと大変です。少し飛び出した部分を両側から挟んで引っ張りだします。後は見たらわかると思います。挟むとき指先がちょっと痛いです。跡は残りまんせんが。

写真の透かしタイプのは海外製ですが、裏表がなくとてもきれいです。写真2枚目に添付している透かしではないタイプは日本のメーカー製で、出っ張りがすくないので、引っかかるリスクも少ないですが裏が平らで模様がありません。挟む部分が小さいですが、大きいタイプと操作性は全く変わりません。メッキもよいですが、変色すると味わいが出るので海外製がかえっていいかもしれません。どちらもループが出たセーターなどには引っかかるので使わないことをお勧めします。

写真11枚目の説明:マグネットクラスプ(磁石式クラスプ):ほかの金具と違い、落ちるリスクが高いので安価なタイプは使っていません。見た目も良く、付け外しがとても簡単です。マグネットクラスプとしては磁力は強い方なので、チェーンや、周りにある金物によくくっつきます。ネックレスをひっかけた時、普通は首に食い込んだりしますが、マグネットはあっさり外れます。落ちる危険性があります。天然石だと割れてしまったりするので注意が必要です。写真はお勧めの丸玉、丸玉より付け外しのしやすいひょうたん型もあります。

写真12枚目の説明:マンテル:向きに気を付けること以外、付け外しの簡単さはマグネットとそう変わりません。見た目の好みの問題だと思います。たくさんの種類を持っているうちのアンティークシルバーカラーの1/3ほどを掲載しています。これ以外のは小さかったり大きかったり、ハートなど上下の向きがはっきりしているものになります。この作品に使えるのは、写真に使用しているのか、6枚目の写真の一番左のハートの2つだと思います。ハートですが、シンプルなので、さかさまになってもそれほど違和感はないと思います。ハートが好きな方にお勧め。右にある3つは、この作品には目立ちすぎると思います。

検索用:La Sakura lasakura la sakura

アンティークシルバー 大ぶり 大きめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました